女性のスーツスタイルの際に履く靴として定番なのがパンプスですよね。
ヒールのあるパンプスはビジネスから冠婚葬祭まで様々なシーンで活躍する、レディースのスーツスタイルには欠かすことの出来ない靴となっています。
しかし、最近では『スーツ=パンプス』ではなくなってきているようなのです。
ではスーツにはどんな靴を履いている女性が増えてきているかというと、
意外にも「スーツ+スニーカー」なのです!
私の知り合いの海外に住んでいる女性に聞いたところ、このスーツにスニーカーというスタイルはニューヨークから発信されたようで、
今や海外のビジネスシーンからジャケットスタイルのおしゃれの定番とまでなっていると言います。
また、アメリカの出勤時間というのは日本に比べて長時間であるという観点からか、ウォーキングを兼ねて朝早くから歩きながら出勤している女性が非常に多いそう。
という事もありヒール付きのパンプスで長時間歩いているようでは、出社前から「足が疲れてしまう。。」「足が痛くなってしまう。。」となってしまいます。
また仕事のパフォーマンスも下がってしまう原因にもなってしまう事もあり、今やNYではスーツ+スニーカーは「疲れない!おしゃれ!」といいとこどりで大人気でなのです。
そしてNYから発信された「スーツ+スニーカー」はここ日本でも需要が増えてきています。
しかし実際にどんなスニーカーがおすすめなのか?どんなスニーカーが疲れないのか?気になりますよね。
という事で今回はスーツにスニーカー!女性の通勤でおすすめはこれっ!についてご紹介して行きます。
では早速皆さんでチェックして行きましょう!
カジュアルスニーカーでウォーキング通勤!
まずご紹介するのはカジュアルスニーカーです。
カジュアルスニーカーで通勤するのは、ウォーキングしながらの長時間の通勤にも向いていますので快適でいいですよね。
でもスーツにカジュアルスニーカーってそもそも合わないのではないか?って疑問がでますよね。
そうです、その合わないのが逆にいいんです!
どういう事かというと、
敢えてスーツにカジュアルスニーカーを履いて外すのです!
海外では、様々な外しテクニックでオリジナルを追究してそれがいつの間にかおしゃれで定番かされるように、
スニーカーに関しても足元だけわざとカジュアルにしてアクセントにするのです。
そして「スーツ+スニーカー」にはストッキングではなくて敢えて靴下を履いて見せるのもおしゃれテクニックの一つです。
男性でもスーツにリュックのかたが増えてきているように、女性もスーツにカジュアルスニーカーが増えてきているのです。
※男性の「スーツ+リュックスタイル」を取り上げた記事です。参考にどうぞ♪
(スーツにリュックはあり?なし?周りの目を徹底調査!「info-tribe.com」)
- 足元に個性を出して楽しみたい!
- 長時間のウォ-キングを楽しみたい!
- 普段からスニーカーが大好きである!
上記のようなかたは、カジュアルスニーカーで足元を敢えて外しておしゃれを演出して見てはいかがでしょうか。
このようなスポーツブランドのスニーカーがおすすめです。参考に動画をどうぞ♪
ウォーキングシューズなのにおしゃれに通勤!
次におすすめするのはウォーキングシューズなのに見た目がスニーカーっぽくない靴です。
見た目はヒールのないパンプスのようなデザインですが、足裏には吸収性のクッションが兼ね備えてあるため、長時間の通勤時のウォーキングにも最適なのです。
なんと言っても見た目がシンプルなデザインだけに、スーツにも違和感なくさりげなく「スーツ+スニーカー」のスタイルを楽しむ事ができるのです。
そのため、こんなかたにはおすすめです。
- スポーティ過ぎる形やデザインは抵抗がある!
- スニーカーでさりげなく足元を軽やかにしたい!
- どんなスーツスタイルにもはまるスニーカーを探している!
このようなかたにはスニーカーっぽくないデザインのスーツにもはまる「ウォーキングシューズ」がおすすめです。
ヨネックスのウォーキングシューズを動画でご紹介します。参考までにどうぞ♪
ヒールがあるのに疲れにくいパンプスで通勤!
最後にご紹介するのはなんとヒールがあるのに疲れにくいパンプスです。
今まではヒールが無いスニーカーをご紹介しましたが、ヒールがあるパンプスなのに、
「疲れにくい!」「ビジネスに最適!」「冠婚葬祭でもOK!」こんな夢のようなパンプスがあったのです。
※インソールとアウトソールの両側に反発クッションを採用する事によって実現しているのです。
このような靴を探していたかたにはとってもおすすめです。
- ヒールがあるのに疲れにくい靴を探していた!
- 冠婚葬祭などTPOに合わせて履ける靴を探していた!
- スーツでも全く違和感の無い疲れない靴を探していた!
上記のような靴を探していたけど、なかなか出会えなかったかた。。そんな方はこれからはスーツでも違和感なく快適な出勤が楽しめますね。
アキレスのパンプスです。参考までに公式サイトをどうぞ♪
パンプスなのに歩きやすい「アキレス」のパンプス
通勤時と就業時で靴を使い分ける!
ここまで様々なスニーカーをご紹介してきましたが、
『カジュアルなスニーカーといつものパンプスを使い分ける!』なんて技もありますよ。
どんな技かというと、
通勤時はカジュアルなスニーカーを履いてウォーキングをとことん楽しんで、出社したらロッカーにしまっておいたパンプスに履き替えてビジネスモードにチェンジする!こんな技です。
通勤時はスニーカー!就業時はパンプス!であれば、就業時にOLが私服からスーツに着替えるのと同じように、会社の規定が厳しくても「OKな会社」も多いのでないでしょうか。
どうしても出勤時のスニーカーが大丈夫なのか不安であれば、上司に相談して見るのも良いでしょう。
最後に
いかがでしたでしょうか!?
今回は「スーツにスニーカー!女性の通勤でおすすめはこれっ!」についてご紹介してきました。
皆さんが通勤時に履きたいスニーカーは見つかりそうですか。
または「スーツにスニーカーってそもそもありかなぁ?」なんてまだ考えているかたもいるのでしょうか。
男性でもスーツにリュックやスーツにスニーカースタイルは、おしゃれテクニックやスーツの外しテクニックとして人気が出ていて実際に街でも見かけます。
会社の規定で禁止になっているのなら難しいですが、スーツスタイルも昔に比べると今は型にはまらない時代となっています。
そんな中で女性のスーツにスニーカースタイルはもちろん男性から見てもありだと思います。
どうしても抵抗があるかたは、カジュアル過ぎない違和感のないスニーカーからチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ではでは♪
【今回の記事を読んで頂きありがとうございます!次のおすすめ記事もどうぞ ♪】
スーツにサングラス!女性にマッチする形や色はこれ!
スーツデートの場所は?背伸びしないくらいがおすすめ!!
スーツにリュックはあり?なし?周りの目を徹底調査!
スーツのインナー下着!メンズでも透けない色を選ぶべしっ!!
スーツの汗の臭いを消す!家で簡単に出来る方法はコレっ!
スーツの防寒対策!女性はこれで冬を乗り切る!!
オフィスカジュアルとは?女性のコーデはこれで決まりっ!
スーツのポケットのふた!就活では中に入れる?または出す?
スーツの靴下の色は黒が合わせやすい!その理由とは?
LEAVE A REPLY