最初に免許を取った時にはものすごい嬉しい気持ちで試験場を後にしたのを今でも覚えています。
皆さんも思い出に残っていませんか!?
しかしその後には免許の更新があり、初回の免許を取った日から約3年間が経つと更新の為にまた試験場へ行かなければ行けません。。
更新日が近くなると前もって警察署から更新内容の書かれたハガキが届きます。
運転免許更新の手続き期間は、更新を行う年の誕生日の1ヶ月前から誕生日の1ヶ月後までの2ヶ月間で、更新を忘れてしまうと大変なことになりますので注意が必要です。
実は私はハガキを受け取っていたにも関わらず、免許の更新に行くのを忘れてしまっていて失効してしまった事があります。。。
皆さんは私のような事にならないように、余裕をもって更新に行きましょうね。
それでは今回は、免許の更新が初めてのかたの不安を少しでも取り除くために、初回の免許の更新は何をするのか?どれぐらい時間がかかるのか?また持ち物やポイントなどもお伝えいたします。
では早速確認して行きましょう!!
免許更新の初回!流れと時間を確認しよう!
ここでは、実際に私が掛かったトータルの時間を計算してみたので、目安にしてみてくださいね。
まずは更新のため、試験場へ行きましょう。
※日曜日も更新が出来ますが、混雑していますので平日がおすすめです。
試験場へ着いたら、焦らずに下記の順序で進んでいけば問題ありません!
ここでは免許証、ハガキなどの必要書類を提出して係の方に渡して、免許をコピーしてもらい、申請書を受け取ります。
そして、その申請書に個人情報や質問などを記入します。記入見本や係りの方もいますので分からなかったら質問できますのでご安心ください。
ここでは申請書を渡してお金を支払います。
次は視力検査を行いますので、メガネやコンタクトを付けて運転されるかたはここではしっかりとつけておきしょう。
皆さん証明写真のようにはいかず1回限りです!
備え付けの鏡もありますので、髪をまとめて、顔をしっかり出して撮影しましょう!!
※ここまでで、合計約20分間掛かります。
写真撮影が終わったら、自分の講習室が案内されますので指定の部屋で2時間の講習を受けましょう!
大事な講習です。寝ないでね^^
※講習時間は120分(2時間)掛かります。
ここではついにお待ちかねの新しい免許証とご対面が出来ます!
顔写真にまず目がいってしまいのは分かりますが、個人情報が間違っていないか確実に確認しましょう!!
免許証をもらったら、ゴールです!!
お疲れさまでした^^
※免許更新は誘導的
もし不安でしたら試験場の係りの方に「初めて免許の更新に来たのですが」と最初に流れを聞いてしまっても良いかと思います。
では肝心の免許更新の初回のトータル時間はというと、
『➃の写真撮影まで20分』+『⓹の講習時間120分』+『⓺免許証の受け取り10分』=『合計150分(2時間30分)』
掛かるということになります。はい、私も実際に初回の更新の時間を計算したのですが、約2時間30でした。
講習時間は!また講習は何するの!?
初回の講習時間は120分(2時間)です。
この2時間の講習では、資料に基づいて講師の先生の講習と交通ビデオでの講習が盛り込まれています。
講師の先生がしっかりと通る声で教えてくれるので、最後まで眠くならずに講習に集中できます。
などこちらも改めて勉強になる深い内容になっています。
免許を取ってから3年も経っていると、運転や安全に関する簡単な内容でも、忘れていたりするので
是非初心を振り返って、講習をしっかり聞きましょうね^^
また免許の更新は上記の流れの中で、並んだり、待ったりすることが多々ありますので一連の流れが終わるまでに半日はかかると思っていたほうがよいでしょう。
免許更新時の持ち物は何!?
では持ち物をチェックリストで確認しましょう!!
※住所変更を伴う場合は
・健康保険証
・新住所に届いた本人宛ての消印付郵便物(消印のないダイレクトメール、年賀はがき等を除く)
・新住所が確認できる公共料金の領収書
などのいずれかの新住所が確認出来る書類が必要です。
以上が持ち物となっています。
更新場所によって異なってくる場合もありますので、あらかじめ試験場に確認しておきましょう!
何か忘れてしまうと更新が出来ないなんて事もありますので、家を出る前に改めてチェックしましょうね!
最後に
いかかでしたでしょうか!?
手続きは非常にシンプルです。
また自分だけではなく、たくさんの方が更新に来ますので安心して下さい!!
『前もって更新する日を決めておく』、『時間に余裕をもって行動する』、『持ち物をしっかりチェックしておく』、この3点を抑えておけばスムーズに講習を終える事ができます。
更新を忘れてしまいますと、普通の更新よりももっと手続きが増えて時間がかかってしまいますので、更新も運転と一緒で出来るだけ余裕を持った行動をしましょうね^^
LEAVE A REPLY