元カノと去年まではクリスマスにデートをしていたが、元カノと別れた現在・・
「今年のクリスマスは何をすればよいのやら・・」
う~ん、本音は元カノと今年も会いたい!と思っている男性も多いのです。
私の友人も、「元カノが忘れられないんだよね。。クリスマスも近いし、連絡しようかな・・・」なんて言っていました。
そうなんです、元カノとクリスマスに会いたい理由は、
- まだ好きで復縁したい!
- 予定が無くて寂しいから!
ざっくり分けると二つの理由のうちどちらかです。
今回は『まだ好きで復縁したい!』かたにフォーカスをあてて行きます。
という事で今回は、元カノをクリスマスに誘う!方法と場所は!?についてお伝えしていきます。
それではクリスマスには元カノをデートに誘って今度の復縁のためにも距離を縮めて行きましょう!
元カノをクリスマスに誘う方法とは!?
クリスマスという特別な日に元カノを誘う!
誘われた元カノは「クリスマスに元カレとデート、、う~ん。。」と考えてしまうものなのです。
ですので、まずは失敗をしないためにも、
- クリスマスの日を少しずらして誘う!
- あからさまな『デートプラン』は避ける!
このようにクリスマスに反発するかのように、敢えてクリスマスの日をずらして、恋人がクリスマスにするようなデートプランは避けましょう。
※「ディズニーランドに行こう!」「とっておきのレストランを予約しよう!」は避けましょうね。
あくまでも、クリスマス少し前に自然な感じで誘い、自然な感じのデートを楽しみましょう。
女性もあくまでも自然な感じのデートのほうが気楽なので、断られない可能性が非常に高くなるのです。
『クリスマスは元カノと復縁するきっかけ作り!』をテーマにしてデートに誘いデートを楽しむのがとっても大切です。
最低でも1ヶ月前には予約をする!
そうですね、最低でも1ヶ月前には元カノと会う約束をしましょう。
会う約束が1ヶ月前なので、2ヶ月前とか3か月前からジワジワとゆっくり連絡を取って距離を近づけておくほうが良いでしょう。
ただここまでの連絡は会うまでのきっかけ作りだけなので、あくまでも最低限のメールでの連絡を取ることを意識して、
元カノが負担に思ったりしてしまわないようにしましょう。
特に別れたばかりでしたら、メールでの頻繁な連絡は嫌がられてしまうので注意しましょう。
メールでの連絡をするポイントは、
- メールやLINEは必要以上にしない!
- 電話での連絡は極力避ける!
- ガツガツしないで1ヶ月前くらいに誘う!
1ヶ月前に誘うメッセージとしては、
「もうすぐクリスマスだね!
よかったらご飯でも行かない?」
こんな感じでシンプルなメールの文章がベストです。
デートに誘う!ではなくて、ご飯に誘う!といったスタイルで挑みましょう。
二人の思い出の場所で楽しむ!
デートの場所はもちろんどこでもいいわけではありません。
おすすめは二人の思い出の場所がとってもおすすめです。
とは言っても、思い出の場所がディズニーランドだからディズニーランドに誘う!は止めましょう。
誘い方はメールで、
「ねぇねぇ!久しぶりにあの美味しかったイタリアン行かない!?」
「最近あそこのレストラン行ってる?久しぶりに行かない?」などと誘えば、元カノが好きだった場所なら「うん、行きたい!!」となる可能性が高くなります。
思い出の場所でも、
- 二人が好きだったレストラン!
- 二人が好きだったショッピングモール!
といった友達同士でも気楽な気持ちで行けるスポットがおすすめです。
その中でも特に今まで二人が好きだった思い出の場所や元カノが好きだった思い出の場所などをチョイスするのが良いでしょう。
あくまでも自然なデートなんだけど、二人だけの特別な思い出の場所で好きだった料理や好きだった雑貨屋さん、好きだった洋服屋さんで楽しむのがポイントです。
- この人といると自然でいられる。
- この人といるとやっぱ楽しい。
- この人とは相性がやっぱりいい。
別れてからはお互い別の道を歩いていましたが、クリスマスという特別な雰囲気や時間を思う存分活かして、以前のように
元カノが『この人と一緒にいたい・・』って思ってくれるような二人の相性が良かったスポットで
元カノの気持ちを揺さぶる事が大切です。
このように定番のクリスマスデートスポットよりも、復縁を狙うのだったら、二人だけの思い出の場所のほうがとっても効果的なのです。
友達も含めてパーティーをする!
『友達を含めて楽しむパーティー』も自然な誘い方が良いでしょう。
メールで「クリスマスだし久しぶりにみんなで集まろうよ!?」みたいに自然に誘ってみましょう。
そしてお互いの仲の良かった共通の友人やカップルを誘って、計画的にパーティーをしましょう。
『誰かの家に集まったり、レストランに行ったり、夜景のきれいなスポット』に行ったりして、
皆さんで大いに盛り上がりましょう!
ここで注意点です。
複数で集まっているのに元カノだけについ目がいってしまうと思います。
しかしあくまでも『みんなで楽しむ!』を自分の中のコンセプトにしましょう。
そうすることで、パーティーを通じて今までの自分とは一味違った変わった自分を見せる事ができます。
- パーティーをリードして場を盛り上げる!
- 女性とだけではなくて男性とも仲良く話す!
こんなことを相手に表現する出来るだけでも、
「この人といると、やっぱ安心!」と思ってもらえるのです。
※同性の友達と仲良く話している姿に女性は安心感が出るのです。
反対に女性とばっかり話してしまうととってもマイナスイメージです。
目的は復縁なのかもしれませんが、決してガツガツしないで、クリスマスには「みんなで楽しむ!」を意識して楽しみましょう。
最後に
いかがでしたでしょうか?
今回は「元カノをクリスマスに誘う!復縁の鍵は二人の思い出の場所!!」をテーマにお伝えしてきました。
どこへ誘うか決まりましたか、自然に誘う事は出来そうですか。
大切なのはクリスマスに一気に復縁を目指すのではなくて、クリスマスをきっかけに少しでも二人の距離を縮める事です。
そこで誘うポイントは『二人の思い出の場所で美味しく楽しく』をコンセプトに誘ってみてください。
元カノもきっとあなただけの特別な相性の良さに満足してくれるでしょう。そして次回のデートに繋ぐ事が出来るでしょう。
「クリスマスに告白するぞ!」なんて意気込みは必要ないので、クリスマスという機会に距離を縮めて焦らないでゆっくりと復縁を目指して行きましょう♪
ではでは!
【今回の記事を読んで頂きありがとうございます!次のおすすめ記事もどうぞ ♪】
クリスマスプレゼントを彼女へ!大学生の予算はいくらっ!?
クリスマスの飾り付け!いつから始めるのが正解っ!?2015
クリスマスは割り勘?学生のカップルはどうするの!?
クリスマスは日本と海外で違いがある!本場の過ごし方とは?
LEAVE A REPLY