美容師にこれからなりたい人、既に美容師になっている人、ご主人が美容師の奥様。状況は様々ですが、この方たちが悩んでいるのが、美容師の将来性に関して。
「この年収で暮らしていけるのか・・・?」「私は将来どのような美容師人生を歩むのだろうか・・・?」などなど、将来の不安や悩みを抱えている方が多い職業の一つでもあります。
「それでも私は美容師が好き!」
私の知り合いの美容師の話し。その女性は昔からの夢だった美容師のトップスタイリストになったのです。彼女はその当時は非常に喜んで、日々顧客様に囲まれて充実した仕事を送っていましたが、ある時ふと「私は美容師をやっているけど、将来どうなってしまうのか?」なんてことを考えたそう。
それ以降モチベーションが思うように上がらずに、結果として美容師を25歳で退社。もともと好きだったアパレル販売へ転職しました。販売員から3年で店長まで昇り詰めたのですが、何か心の中でモヤモヤした気持ちが残っていたそう。
その日自分の気持ちと向き合うために、一日中家で真剣に将来を考えた結果「やっぱり、美容師に戻りたい!将来はオーナーとして一生美容師としてお客様に喜んでもらいたい!」とようやくその時に、将来の不安を乗り越えて、自分の自由な人生を見つめなおして前進することを決めたと言います。
その後、彼女は美容師に戻り、アシスタントからやり直したのですが、今はお店の店長としてオーナーになる夢に向かって、毎日全力で楽しみながら頑張っています。
これは私の知人の話しの一例ではありますが、美容師に限らず、職業についたら、一度や二度は「将来が不安だな・・・」と思ったことがある人がほとんどでしょう。そんななか自分を見つめ直して、思考を整えるが非常に大事なんですよね。
という事で今回は将来の不安がなくなる考え方をご紹介!題して「美容師の将来性!男性でも女性でも悩みはあるが夢は叶う!」を見ていきましょう。
美容師の将来性!男性でも女性でも悩みはあるが夢は叶う!
美容師の平均年収は約270万円と言われています。世間でも美容師の給料は安いとか、仕事の忙しさに比べると割に合わない、など言われていますよね。
これから美容師を目指す方に関しては確かにこの実情を受け入れなくてはならないのです。しかし、あなたが美容師で本気で飯を食っていきたい!といった美容師にどうしてもなりたい強いマインドがあるのであれば、給料が低いでやらないのは非常にもったいないと思います。
美容師以外でもアパレル販売の平均年収は300万円ほど、WEBデザイナーの平均年収は350万円ほど。平均年収で見れば美容師よりも高いのは分かりますが、あくまでも平均です。
美容師でも頑張り次第では平均を大きく超える年収が貰えます。反対に平均年収が高い職業であっても、仕事ができなければ平均年収を大幅に下回ってしまうのです。
そのため、まずは美容師は給料が安くて不安という考え方は捨てましょう。どの職業でも将来性が心配で不安を抱えている人は山ほどいます。ただあなたが美容師になって将来何をしたいのか?が非常に大切です。
- 絶対にオーナーになりたい!
- 絶対にカリスマ美容師になりたい!
- 絶対に店長になってお店を引っ張っていきたい!
などなど、選択肢は十人十色ですが、この決断しているかいないかが非常に大切です。
あなたが目標もなく、のらりくらり美容師をやっていくのであれば美容師はやめたほうがいいでしょう。いや目標がないのであれば、どの職業についても将来の不安が無くなることはありません。
あなたがしっかりと目標をかかげて「将来は〇〇に絶対になる!」という目標があるのであれば、今のあなたの不安を今回お伝えする3つの考え方で大きく前進させることもできるでしょう。
ではその3つの考えとは…
- 美容師だけが抱えてる問題でもない!
- 『思考は現実化する』を理解する!
- もっと自由になっちゃおう!
この3つで今の将来に対する不安から、「夢をかなえちゃおう!」にきっと変わるはずです。
では順番に詳しく上記3つの考え方を確認していきましょう。
1、美容師だけが抱えてる問題でもない!
「そもそも美容師だけじゃない。」
これは先ほども簡単にお伝えしましたが、『将来性がとっても不安・・・』に関しては美容師だけが抱えている問題でもありません。というか美容師よりも不安を抱えて仕事をしている職種はいくらだってあります。
例えば…
- 【フルコミッションの仕事】⇒「固定給がないので超不安・・・」
- 【個人事業主】⇒「不確定要素なので超不安・・・」
などなど、2つの例を出しましたが、美容師よりも超不安を抱えているビジネスマン、起業家の方も非常に多くいます。
美容師ももちろん平均年収や仕事の忙しさにネガティブな面を見て不安に思ってしまう方も多くいますが、それはネガティブな面しか見ていないだけです。
ポジティブな側面をしっかりとみてください…
- 固定給もしっかりあるし歩合もある!
- 美容師としての技術があれば食いっぱぐれることはない!
などなど、先ほどお伝えした仕事の不安要素がまったく無いのが美容師。
そんな素敵な職業の美容師、そして好きな職業ができている今に感謝すれば、あなたの将来性の不安も少しはなくなりませんか。またポジティブもネガティブも思考は現実化してしまうという考えもとっても大切です。
2、『思考は現実化する』を理解する!
「あなたの望んだことが現実になる。」
美容師になって将来性で不安を抱えている人は、ネガティブな思考に偏っている傾向があることは先ほどお伝えした通りです。その思考いい加減もうやめませんか。
どういうことかというと…
- 【美容師になった人➀】⇒「将来は絶対にオーナーになるぞ!年収2,000万を目標にして事業をどんどん拡大しよう♪」
- 【美容師になった人➁】⇒「ここ最近指名がないな。。給料も上がらない。。この先が不安、転職でも考えた方がいいのか・・・」
➀の美容師はこのままの思考で前に進んでいけば、きっと年収2,000万のオーナーになるでしょう。➁の美容師もこのまま給料が上がらずに不安を抱えていずれ美容師をやめてしまうでしょう。
要するに…
あなたが望んでいることが現実になる!
のです。
会社員で常に結果を出す人と常に結果が出せない人がいます。この両者の決定的な違いとは、今回お伝えした望む方向の違いなだけなんですよね。
是非、こちらの「結果を出す人と出せない人!圧倒的なたった1つの違いとは?」の記事も参照してみてください。
※こちらの動画は超~おすすめですよ。
それでは最後にお伝えしたいのは、ちょっとスピリチュアルな話しになります。あなたはもっと自由になっちゃっていいんですよ。
3、もっと自由になっちゃおう!
「これから先の未来を考えよう!」
今回は『美容師の将来性が不安!』といったテーマでここまで、話しを進めてきました。でもでも、そんなことを考えているんだったら、もっと自由になることを考えませんか?
あなたが美容師になったのは、今回の人生であなたが美容師になるように神様が宇宙から魂を運んできたのかもしれません。他の職業をしている方も天職だとは思っていなくても、そういう設定になるようにあなたの今回の人生のシナリオがあってそうさせているのかもしれません。
何が言いたいかというと、一度きりの人生なので、今の一瞬一瞬を味わって、味わって味わいつくしてください。不安を抱えているのは、自分で勝手に制限をかけて人生にブレーキをかけてしまっている状態なんです。
もっと自由になって、今を味わいつくしてつくして、そこで出た答え!それを本当にあなたがやりたいこととしてやればいいじゃないですか。
- やっぱり美容師が好きだ!
- やっぱり違う職業がいいかも!
となるかもしれません。これが本当にあなたが今を味わいつくして考えて出た答えならば、間違っていないはずです。
とにかく、今を大切にすると未来が変わります。今を大切にできない人は現状維持か何も得られるものはないでしょう。
※こちらの動画も超~おすすめですよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、美容師の将来性!男性でも女性でも悩みはあるが夢は叶う!についてご紹介してきました。
現在の将来性の不安や悩みに関しては…
- 美容師だけが抱えてる問題でもない!
- 『思考は現実化する』を理解する!
- もっと自由になっちゃおう!
この3つの考え方で今の将来に対する不安から、「夢をかなえちゃおう!」にきっと変わるはずです。
その夢が美容師の夢か、本当になりたいまだ見ぬ夢かはわかりませんが、どちらにしても思い描いた通りに人生は進んでいきます。
ではでは♪
【今回の記事を読んで頂きありがとうございます^^次のおすすめ記事もどうぞ ♪】
結果を出す人と出せない人!圧倒的なたった1つの違いとは?
LEAVE A REPLY